PHP5.3

  • phpThumbはとても便利なライブラリなので、通常のウェブサイトの他、WordPressやMovable Typeと組み合わせて使っている人もいるだろう。
    いままで問題無く表示されていたphpThumbを使ったサムネイルの画像が表示されなくなる原因のひとつがサーバーのPHPがバージョンアップ。
    phpThumbはバージョンによってPHP5.3の環境ではエラーを返すようになる。
    簡単な見分け方は簡単。
    表示されない画像にALTが設定してあれば、画像の代わりにALTの文字が表示されているはず。右クリックで画像のみを表示させると、画像の代わりに下記のようなエラーコードが表示される。

    Deprecated: Function eregi() is deprecated in /phpThumb_x.x.x/phpthumb.functions.php on line …

    PHP 5.3では非推奨のeregi()が使われていることに対する警告

    対応方法だが、選択肢は2種類。

    1.  警告 メッセージのみ消す

    スクリプト先頭の
    error_reporting(E_ALL);
    ini_set(‘display_errors’, ‘1’);
    を変更。

    簡単だが、これはおススメしない。
    2の方法を施すまでの臨時対応にとどめたい。

    2. phpThumb-for-PHP-5.3にする

    以下のURLからphpThumb-for-PHP-5.3をダウンロードして置き換える

    https://github.com/simpson/phpThumb-for-PHP-5.3

    ページ右側にある「Download Zip」ボタンから一式をダウンロード