AirMac

  • 現在販売されているMacのノートPC(MacBook iBook PowerBook)では標準でAirMac Extremeが内蔵されてるが、それが使えなくなった時の対処法。

    当然の選択肢として、内蔵している無線LAN(AirMac Extreme)を修理または交換するという方法があるが、旧世代等でもうこれ以上コストをかけたくない場合、PCIスロットを利用するか、USBポートを利用する方法が考えられる。

    Mac対応とされていなくても、AirMac互換で使える(らしい)情報があったものは以下の製品。
    ※実際に試したわけではないので、あくまで参考。試す場合は自己責任にて。

    ■PCIカード型

    Buffalo WLI-PCM-L11GP
    Buffalo WLI-CB-G54
    Buffalo WLI-PCI-G54
    Buffalo WLI2-PCI-G54
    Buffalo WLI2-PCI-G54S

    Linksys WMP54G-JP
    Linksys WMP54GS-JP
    Linksys WPC54G-JP
    Linksys WPC54GS-JP

    Sonnet Aria Extreme PCI
    Planex GW-NS54G

    ■USB型
    Buffalo WLI-U2-KG54
    ASUS WL-167g
    PLANEX:GW-US54GXS
    PLANEX:GW-US54Mini2W

    なお、USB型の「PLANEX:GW-US54GXS」は市場価格としては2千円台で入手が可能。
    また、Windowsのノートでも内蔵化は進んでニーズが低下していることから、PCカード型等はオークションや中古市場で安価手にいれられるかも知れない。