ウェブサービス

  • mixhostに作ったサイトでPHP の date() で日時を取得したら日本の時刻と違っていた。
    mixhostでタイムゾーンを日本にする方法は簡単。
    「.htaccsess」に以下を記載してアップロードする

    php_value date.timezone Asia/Tokyo

    これでタイムゾーンが日本になり、日時のずれは解消する。

  • マッチングサイトとは

    海外では、自分の家や車を売ったり家庭教師やスキルを使って利用者を探したりする、マッチングサイトが広く普及している。
    日本では家や車の売買をする場合、不動産屋、中古車ディーラーを使うのが一般的だが、自分で交渉すれば仲介費用が必要ないという合理的な個人売買というスタイルは日本でも徐々に増えて来ている。
    既に多くの利用者を集めている『地元の掲示板 ジモティー』はマッチングサイトの代表例ともいえる。
    実際、ジモティにアクセスすると、売ります・あげます、教室・スクール、イベント、里親募集、譲って・助けて、中古車、地元のお店、不動産、メンバー募集、アルバイト、正社員、と様々なジャンルで掲載されている。

    オープンソースのOSClass

    マッチングサイトが構築できるオープンソースにはどんなものが選択肢としてあるかを探す場合、海外ではAD Managementというジャンルを探すことになる。
    (さらに…)

  • 基本的にAmazonのサイトでは一度サインイン(ログイン)すると、再度サイトを訪れた時もサインインの状態でページが表示される。

    特に支障は無いのだが、状況によっては明示的にサインアウト(ログアウト)したい時もあるだろう。
    (さらに…)

  • ウェブサイトの表示は高速であればあるほどユーザーの離脱率は低くなりUX(ユーザーエクスペリエンス)も向上する。
    表示速度もサイト評価の対象となるとGoogleもコメントしているように、サイトの高速化は急務といえる。

    大きな変更を必要としない高速化として、スタイルシートの最適化、圧縮、軽量化は効果的な方法。

    検索すると様々なcss圧縮のウェブサービスが見つかるが、難読化がメインだったり、圧縮のレベルを設定できないなど、不便なサイトも多い。
    最適化・軽量化の処理をした後も、サイトの更新等でcssの修正が必要となる場合も多いことから「適度な軽量化」が出来るサイトとして、以下のサイトをおススメする。

    http://e-optimize.jp/services/csstidy/css_optimiser.php

    使い方は簡単。

    1. ページ左側にある「CSS Input」のテキストボックスの中にcssファイルの中身をペーストするか、「URLから入力」で最適化・軽量化したいcssファイルのURLを指定する。

    2. 実行ボタンを押す。

    3. 画面下部に最適化・軽量化されたcssファイルが表示される。

    4. 表示されたcssファイルをコピーして保存。

    最適化・軽量化されたcssファイルの上部には

    入力: 6.901KB, 出力:4.964KB, 圧縮率: 28.1% (-1937 Bytes)

    のように表示されるので、どれだけ圧縮、軽量化できたかも確認できる。

    また、オプションとしてCode LayoutとOptionsの項目があり、

    Code Layoutでは

    圧縮率(コードレイアウト)を

    最高 (改行なし)
    高 (セレクタ1行表記)
    標準 (プロパティごと改行)
    低 (プロパティをインデント)

    からプルダウンで選択することが出来る。

    Optionsでは

    CSSの内容を保護する
    セレクタをアルファベット順で整列(注意)
    プロパティをアルファベット順で整列
    セレクタの再編成
    ショートハンドCSSの最適化
    colorの値を簡略化する
    font-weightを数値にする
    セレクタを小文字にする
    プロパティの文字:
    変更なし   小文字   大文字
    不要なバックスラッシュを削除
    最後のプロパティには ; をつけない
    規格外のプロパティは削除
    タイムスタンプを追加
    最適化の結果を保存する

    からチェックボックスで有効にする項目が指定出来る。

    今後の修正を必要としないcssファイルの場合は圧縮率を「最高」にしてもいいが、修正や追加などのメンテナンスが必要なcssファイルの場合は

    標準 (プロパティごと改行)

    がおススメ。
    また、Optionsは以下の

    colorの値を簡略化する
    font-weightを数値にする
    不要なバックスラッシュを削除

    にチェックのままで良いだろう。

    なお、最適化のためにcssファイル内のコードの順序等も変更されるから、必ず元のcssファイルは保存しておき、表示に問題が無いことを確認することが大切。