MySQLで複数のカラムの最大値を取得したいとき

投稿者: | 2008年3月19日

テーブル内で1つのカラムに対しての最大値や最小値が欲しい場合、
max(カラム名)やmin(カラム名)として得ることは多い。

では、1つのレコードに対し、カラム1,カラム3,カラム3の中の最大値が欲しい場合はどうするか。

この場合、3つの値を取得してから比較することもできるが、
GREATESTを使うとそのまま最大値を得ることができる。

ちなみに、最小値はLEASTで得られる。